税理士法人翔和会計について
代表者挨拶
税理士法人翔和会計
田本啓(たもとあきら)
弊所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
社名には、飛躍、和、誠実、志、信頼、幸せなどの気持ちが込められています。
弊所は、この令和の混沌とした時代に和を以って羽ばたこうという志を持って設立された税理士法人です。
弊所の使命は中小企業の発展や皆様の幸せをサポートすることです。
世界及び日本経済の縮小が予想される世の中において私たちはその変化に対応して皆様の発展・幸せをサポートするための支援をしていきます。
それによって世界が少しでも良くなればと考えております。
今後、我が国は少子高齢化が進み事業承継が課題となってきます。
そうなるとますます経済の発展は難しくなるでしょう。
私たちはお客さまと深い信頼関係を築き連携しともに成⻑を⽬指していきます。
このような理念の下、当社ならではの唯⼀の価値を提供してまいります。
経歴
大学卒業後サービサー(債権回収管理総合事務所)にて債権・不動産を中心としたコンサルティング・登記関連サービス
都内会計事務所にて法人様、個人事業主様、経営者様の決算及び申告(節税対策・税務調査対応・独立開業支援業務を含む)並びに相続税・贈与税申告業務を経験。
クライアント様がより経営に集中できる環境を一番に考え会計・税務の枠を超えた総合的なご提案とキャッシュリッチになるための資金繰り分析・実行コンサル支援の他、セミナー運営や節税商品の企画など幅広いサービスを展開しています。
セミナー実績等
-
『住宅に関する税金・・住宅ローン減税は改正でどう変わるか?』
主催:住宅ローン診断士協会 -
緊急YouTubeセミナー「企業はコロナウィルスにどう立ち向かうのか」
後援:(株)エヌピー通信社 (株)日税ビジネスサービス -
「会社をおおきくしたいなら知っておいてほしい節税のすべて」
共催:マネードワード -
「創業前に知っておいて欲しい失敗しない会社設立の手続き」
-
「中小企業等経営力強化法に基づく即時償却制度」
主催:NPO首都圏事業支援機構
企業理念
自ら社会課題を解決し経済の発展に貢献します
~人口減少社会に直面しデフレ脱却も間々ならない昨今において、私達がこの人口減少社会に抗えるイノベーションを起こさない限り我が国の経済は縮小していきます。
関与する企業の経営情報を知り得る立場の税理士は経済情報のインフラ業ともいえます。
私達が積極的に知識、経験、知恵を絞り社会課題の解決を図り
関与する企業を成長させ、我が国の経済の発展に寄与することを目指します
税理士としての公共性と責任を自覚し勇気と情熱を持って唯一の仕事に取り組みます
~税理士法第1条
「税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。」と規定しています。
法律で認められた公共性を自覚し公正な判断の上で
お客様の信頼に応えるために勇気と情熱を持って私達にしか出来ない仕事をしていきます
自分の事を大切に日々の生活を楽しみます
~唯一の存在として社会、お客様の発展に貢献するためには、私達が幸せにならなければなりません。感謝の気持ちを忘れずに自分の人生を大切に生きること、その連鎖を作ることを目指します。
法人概要
商号 | 税理士法人翔和会計(ゼイリシホウジンショウワカイケイ) |
---|---|
代表者 | 税理士 田本 啓(たもと あきら) |
オフィス所在地・アクセス
東京オフィス
〒160-0022
東京都新宿区新宿6-7-22
エルプリメント新宿451号
※東京メトロ新宿三丁目駅から徒歩7分
TEL 03-6457-4630
FAX 03-6457-4631
川口オフィス
〒333-0817
埼玉県川口市戸塚南1-1-23
ガーデンシオン203号
※埼玉高速鉄道戸塚安行駅から徒歩3分
TEL 048-295-1212
FAX 048-297-5475
メールマガジン
翔和会計のメールマガジンでは法人向けの給付金や助成金の情報をはじめとする、経営者の皆様に必要な情報をお届けいたします。